Quantcast
Channel: こけしおばちゃん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1909

こけしの歴史 ②

$
0
0

 『こけし 美と系譜』より。
 こけしの祖型や源流に関しては、キナキナやオシャブリのような玩具よりの転化とか、津軽地方の山中三助や南部地方のオシラ様のような土着の信仰的偶像の木偶と関係あったとかの説もあり、オロッコの人形ニーポッポやアイヌの削り掛け、ほんでき棒(秋田)や庄内の塞の神のような性的神まで云々されるが、憶測の範囲を出ない。宮城県弥治郎の一木地師が自分の幼童が亡くなった時、ろくろ細工の木人形の位牌を作ったことがある。多分このように木地屋が自分達の幼女に簡単なろくろ細工の人形を作ってやったこととは自然ななりゆきであったろう。津軽の「長おぼこ」のような造りつけの木人形は簡単な描彩のものであった。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1909

Trending Articles