Quantcast
Channel: こけしおばちゃん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1909

「昔取った杵柄」

$
0
0

 
 ピアノを始めて、6年目になる。今回、念願のリチャードクレイダーマン(写真)「愛しのクリスティーヌ」を習い始めた。昔、従兄の娘・Sちゃんがクレイダーマンの「渚のアデリーヌ」を流ちょうに弾きこなしていた。まだ中学生なのに、、、綺麗な曲で感動しましたね。私の場合、バイエルくらいは弾いていたが、邦楽(琴・三味線)を極めていたので弾くことはなかった。
 私のピアノの先生は、同級生。中学生の時など体育館のステージで「乙女の祈り」など披露していた。高校から東京に出て、国立音大で学び現在も教えている。当たり前だけどすごく上手い!「私は何万回も弾いているからよ」とサラッという。子どもの時から続けていることに頭が下ります。私は「まだまだバイエルに毛が生えているくらい」だと。
 「昔取った杵柄」とは過去に鍛えた腕前、昔修練した技量のこと。私も小さい時から習った琴・三味線は、暗譜で弾けますね。何故か覚えているのです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1909

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>