Quantcast
Channel: こけしおばちゃん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1909

11系統の伝統こけし

$
0
0

 
 伝統こけしには、東北の産地によって特徴があり、大きく11系統に分けられている。☆「土湯系こけし」(福島県)土湯温泉・中の沢温泉・岳温泉・飯坂温泉 ☆「弥治郎系こけし」(宮城県)白石市弥治郎・鎌先温泉
 ☆「遠刈田系こけし」(宮城県)遠刈田新地・遠刈田温泉・青根温泉・秋保温泉 ☆「鳴子系こけし」(宮城県)鳴子温泉 ☆「作並系こけし」(宮城県)作並温泉・仙台市 ☆「山形系こけし」(山形県)山形市とその周辺 ☆蔵王系こけし(山形県)蔵王温泉 ☆肘折系こけし(山形県)肘折温泉 ☆「南部系こけし」(岩手県)花巻市、盛岡市 ☆「木地山系」(秋田県)木地山・川連。☆「津軽系こけし」(青森県)温湯温泉・大鰐温泉。以上12系統です。写真は弥治郎系・故井上はるみ工人のこけしです。大好きです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1909

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>