Quantcast
Channel: こけしおばちゃん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1909

「老いは口(歯)から~ともいう」 

$
0
0

 

 私の通っている歯医者さんより歯科検診の日が来たので出掛けた。いつも歯石など取ってくれて、いつも綺麗に磨けているから、まだまだ大丈夫ですと言われた。「老いは口からと言います」まだまだ大丈夫ですという。
 私は「老い」という言葉、最近とくに「敏感」です。後期高齢者になり、運転免許証、健康保険証等あらゆることについてくる。まず、私自身、足が弱り、友は腰が悪いという。耳が遠くなったのでイヤホンを買った、白内障の手術をした、認知症が出てきて話が通じない人もできた。約束してランチをする機会がなくなってきた。何と寂しいことでしょう。「ちょっと近くに来たから寄ったよ」という友もいなくなった。おしゃべりする機会がなくなりつつある。こんなはずじゃなかった!
 先日、新聞で読んだ記事がある。
「ときたま記憶がなくなることを本人や周囲が気付き、物忘れ外来や認知症外来を訪れる人の中に高齢者てんかんの人が結構いることが分かってきた。高齢者てんかんは、けいれんがなく、ぼーっとしているだけのことが多いので、周囲が認知症と間違えることも多い」と。
 ちょっと心配になるが「昔は出来たのに、こんなこともできなくなった」ということが多くなってきたが、「こんなこともできなくなった!」と笑ってしまったら、結構楽しいよという友がいた。なるほど!
 明るく生きようと思った方が楽しいかも!ね!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1909

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>