今年第55回全日本こけしコンクールの読売新聞社賞は、南部系こけし工人 佐藤忠雄(昭和14年生まれ)の南部系音治型10号こけしでした。
佐藤忠雄工人は、佐藤英吉の三男。中学卒業後父の弟子になり、昭和47年より父の遠刈田系と照井音治型を継いで発表。木地描彩ともに優秀で、その後、父英吉の後継者として充分の力量となった。
父・佐藤英吉工人(明治39~平成10年)は、大正8年佐藤文六に師事、その後、照井音治のもとで、遠刈田系とともに音治型のこけしをつくり、木地描彩ともに抜群で、大好評を受けた。
南部系こけしは岩手県花巻市、盛岡市に分布。なかなか求めにくいこけしですね。