「全日本こけしコンクール」は、毎年5月ゴールデンウイークに宮城県白石市で開かれている。私は、山形のみちのくこけしまつりの翌年5月参加した。山形より、はるかに大きい会場で盛況で驚きました。場所が、東北新幹線の白石蔵王駅を下りた所にあり、もう何十年も続けて来ている人、ご夫婦で、大学教授、お医者さん、弁護士さんなど、様々な人たちが来られている。マニアの人たちは、そこの白石蔵王ホテルに泊まって入場の順番を競うのです。次の年からは、私もそのホテルに泊まって、前夜に、マニアの人たちと食事をしながら、こけしや工人の人気や評判等を聞くことが出来ます。今年は、第55回だから、もう半世紀以上続いているのです。さすが、こけしの本場、驚きです。
白石会場での楽しみは、弥治郎系の佐藤慶明工人と宮城物産のIさんにお会いできるのが、楽しみなのです。