Quantcast
Channel: こけしおばちゃん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1909

林野庁長官賞こけし

$
0
0

 今年、全日本こけしコンクールの林野庁長官賞は、鳴子系こけし工人・桜井昭寛の「岩蔵型太胴」でした。(写真)
 鳴子系こけし工人・桜井昭寛(昭和26年生まれ)は、桜井昭二工人の長男。昭和45年高校卒業、父、昭二のもとで修業。47年から描彩をはじめたが、父、昭二によく似た綺麗で上品なこけしをつくる。岩蔵型と祖母・コウ型を継承。
 父・桜井昭二(昭和2年~平成23年)は、亡くなられたが、桜井万之丞の息子。昭和20年より中山平の伯父・大沼岩蔵の指導をうけ、木地描彩ともに抜群で鳴子の代表的工人の一人だった。岩蔵型、庄司永吉型、万之丞型など各種をつくり、いずれも成功し受賞多数だった。素晴らしい!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1909

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>