Quantcast
Channel: こけしおばちゃん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1909

春みかん

$
0
0

 
 「春みかん」とも呼ばれる「カラマンダリン」が、市場に出るための選果が始まった。東京や大阪の市場に出され、4月下旬から店頭販売される。カラマンダリンは、温州ミカンのように簡単に皮をむけ、袋ごと食べられるのが特長。他の果実との競合が少ない4~5月に出荷時期を迎えるため「みかん王国」愛媛県は果樹農業振興計画で重点的に販売拡大に取り組む戦略品種に指定している。「今年は濃厚な味に仕上がっており、食味の良さと食べやすさをアピールしたい」としている。甘味上々の「春みかん」なのです。
 みかん農家は、日々、品種改良を重ね一生懸命研究している。愛媛みかんには、早生みかん、いよかん、媛まどんな、はれひめ、ポンカン、はるみ、はるか、甘平、せとか、清見タンゴール、はっさく、甘夏、美生柑(河内晩柑)等など。それぞれ甘みが違っていて美味しい。 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1909

Trending Articles