Quantcast
Channel: こけしおばちゃん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1909

穀雨の頃

$
0
0

 
 きょう4月20日は「穀雨」(春雨が降って百穀を潤す)。日本の季節の移り変わりには綺麗な言葉があって嬉しいですね。
 穀雨は、二十四節気の一つ。太陽の黄経が30度の時。春の季節の終わりごろ、4月20日頃に当る。「春の長雨」「春は3日の晴れはなし」と昔から言われているように、道理ににかなった言葉なのです。
 ちょうどこの頃、知人から毎年届く「筍」。とても柔らかく春の味を楽しませてくれる。高かったキャベツ、レタス、ソラマメ等の豆類の春野菜も、これからは安くなりますね。5月に入ると新緑の季節になります。
 しばらく我が家では、大好きな筍料理が続きます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1909

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>