Quantcast
Channel: こけしおばちゃん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1909

成田嘉則コレクション

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

 =戦前の名品こけし100本が群馬県の秘境の湯に展示=
 こけし友の会会長・橋本永興・かなめご夫妻著より。
 私達は秘境巡りをしていた。妻の出身県の群馬にある北北軽井沢に近い浅間隠温泉郷の秘湯「かやぶきの郷 薬師温泉旅館」によく泊まりに行っている。宿の高木文平支配人に私が伝統こけしを集めている話をしたことがあった。
 平成26年暮れ、久しぶりに泊まりに行った時、来年になったらお客様のご家族からこけしと郷土玩具多数が寄贈され展示する事になったが、こけしも郷土玩具も分からないので、こけしの展示を私ども夫婦に手伝ってもらいたいと依頼されて、整理に何度か通い展示を手伝った。
 この蒐集は愛知県豊橋市の故成田喜則さんのもの。ご家族がよく泊まりに来られていたこの宿に展示するのが雰囲気に合うと寄贈を思い立ったそうである。
 後日知ったことだが、成田さんは友の会の会員番号が700番という古い会員の方で10年程まで在籍していた。 
 写真,藁拘枡發慮徒渦箸良福この宿は山あいにかやぶき屋根の古民家を多数移築し、それぞれの宿泊施設、古美術品展示場にしている。中でも益子焼の人間国宝であった濱田庄司邸を移築し、邸内に濱田庄司ギャラリーを常設。また別の各邸には時代箪笥、甲冑武具や蒔絵、陶器、古伊万里などを展示している。
 成田喜則コレクションの郷土玩具(土人形)と古品こけしは南部曲がり屋「木村家」に常設展示されている。入口には「日本の郷土玩具展示処」の看板を掲げている。
 写真△聾軸悗鯑襪叛田コレクションの土人形が時代箪笥の上に並ぶ。重厚な室内の中でライトアップされた蒐集品は数の多さと質の良さに感動する。つづく。
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1909

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>