Quantcast
Channel: こけしおばちゃん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1909

蔵王高湯系 岡崎幾雄工人

$
0
0

 写真は「こけし時代」に載っている岡崎幾雄工人のこけし工房です。  
 蔵王温泉の岡崎幾雄工人(昭和10年生まれ)は、昭和24年、叔父・岡崎直志につき木地を修業。大きな土産物店「能登屋」を経営していたので、中々こけしが作れなかったが、55年よりこけし工房「栄次郎」を開店、沢山こけしを作れるようになった。
 我が家に、55年頃の八寸こけしがあるが、大きな頭と胴の安定したこけしは、重量感があり、真っ赤な花と濃い緑の模様は、なんか落ち着いて眺められる。良いこけしですね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1909

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>