Quantcast
Channel: こけしおばちゃん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1909

東日本放送賞のこけし

$
0
0

 今年の全日本こけしコンクールの東日本放送賞のこけしは、遠刈田系こけし工人・佐藤早苗作の「枝梅10号こけし」でした。
 遠刈田こけし工人・佐藤早苗(昭和42年生まれ)は、若いですね!。平成21年より木地引き及び描彩を修業し、のち佐藤勝洋に師事、弟子になる。
 師匠・佐藤勝洋工人(昭和49年生まれ)は、遠刈田の名工・佐藤護工人(明治36年~昭和54年)の三男。父の趣をよく伝える梅や菊模様のこけしを作る良き後継者が出来たといわれた。宮城交通へ勤務しながらの政策だったが、本格的に作り出したのは、昭和54年秋からで、木地、描彩とも優秀。現在は、遠刈田系こけし組合の組合長を引き受けている。
 若くて綺麗こけしですね。若い工人が、各系統から出て活躍し始めたことは、いい事ですが、中々付いていく事が難しくなってきました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1909

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>