今日、宇和島のお墓参りをかねて、津島しろうおまつりに行ってきた。津島町までは宇和島から高速道路が延びて時間がかからなくなった。快適でした。
愛媛県宇和島市津島町の岩松川河川敷で毎年行われるしろうお祭りで「しろうおのおどり食い」につられて行ったのです。おいしい三杯酢にアオサが浮かび数十匹のしらうおが泳いでいます。なんてことなくノドにつるりと入ってしまいました。200円也。川では大きな網にしろうおをすくっています。
「津島町岩松」といえば、獅子文六の「てんやわんや」の舞台になった所です。太平洋戦争の終戦直後、奥さんの実家があった岩松に疎開した時のてんやわんやでしたね。もう知っている人も少なくなっているのでしょうか、一昔前までは、おおきな看板もあったけど、今は見えない。昔の岩松川の大橋も立派になっていて、この3月末までに愛南町まで高速道路が延びれば立ち寄ることもあまりなくなりますね。