Quantcast
Channel: こけしおばちゃん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1909

「時刻表」創刊500号

$
0
0


 今年も五月の「白石こけしコンクール」の日が近づいてきた。毎年言っているが、今年が最後になるかもしれないと思っている。でも、最後になるなら、子ども達、孫たちも一緒に連れてと思いついた。
 子どもは、ネットで調べられるが、、、私は、早速「時刻表」を買った。時刻表は、全国の駅の時刻表のほか、新幹線・飛行機・バス・(路線バス・高速バス・空港連絡バス・深夜急行バス)・フェリーの時刻表を検索できる。平日・土曜・日曜・祝日ごとに時刻表を表示したり、日付を指定して検索することもできる。何時間見ていても飽きないし、楽しい旅の夢がひろがるのです。
 写真の懐かしい時刻表は、昭和42年10月1日発売の時刻表です。50年前の時刻表です。捨てられませんね。写真の列車は「世界で初めてのオール寝台電車「月光号」・10月1日から新大阪ー博多間を走ります」。国鉄監修・交通公社の時刻表とあるが、さすが古い言葉ですね。若者には解らないでしょう。
 さて、白石こけしコンクールは、東北宮城県です。どうせ行くなら、新幹線「はやぶさ」に乗せてやろう。孫たちはすごく喜んでいる。
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1909

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>